人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フランス家庭料理講座

家庭料理といえば、東京なら肉じゃがやコロッケなのかな。

周りのパリジャンに聞いてみると、オムレツ、タルト、キッシュとの答え。
友人に超簡単なTarte aux legumesを教えてもらいました。

材料:トマト1、クルジェット1、マッシュルーム缶詰1、ツナ缶1、卵2、
グリュイエールチーズ(細かく削ったもの)50g、生クリーム少々、
塩、ブラックペッパー、ムスカデ各適量

トマトは中身と皮を取り除く。クルジェットも適度に皮を剥く。あとは全部混ぜる!
ここで注意することは、なるべく水分を入れないこと。トマトや缶詰の汁は全て除きます。
そうしないと生地がべチャっとしちゃうから。
市販のタルト生地を型に敷き、フォークで穴を開けます。
予熱したオーブンに入れて、200度で25分ほど待つだけ。

待ってる間にサラダを作って、食べましょう♪

<コンコンブルのサラダ>
コンコンブルは大きなキュウリ。輪切りにしたものに、生クリーム、塩、ミントを加える。
二人ともあまりお腹が空いていなかったので、「一人3切れね」、と言って作ったけど(笑)、
ミントとキュウリってとっても良く合うんですね。
日本ではミントってお茶かアイスの飾りが多いと思いますが、
こちらではどこでもしっかりした量で売られています。

でも、普段切って煮るか焼くぐらいしかしない私の料理に比べたら、やっぱり手が込んでる。
また、こだわり屋のフランス人だから、色々指示が細かいんです。

切り方や道具の使い方に至るまで、正しいやり方は1つ。
これは小さすぎ、これは大きすぎって・・・私には均等に見えますが!!
私がちょこちょこお皿洗ったりすると、日本人はムダが多いって言って、
流しにお湯ためて洗剤入れて、「後で洗うよ」って。

自分達だって、ご飯粒残すくせにー。かなり真剣にボールから具を出しました(笑)
フランス家庭料理講座_d0132781_15144963.jpg


出来上がったタルトは、キッシュより卵が少ないし、薄いのが特徴。
とっても軽くて、パクパク食べてしまいました。

仕事でも遊びでも何かを一緒にすると、異文化って面白いなーとつくづく思います。
# by tsukitojiM | 2009-09-15 15:22 | Paris生活

近況のこと

近況のこと_d0132781_1557589.jpg
バカンス明けより以前研修をした花屋で働いています!

それから2週間、良くも悪くもかなり緊張して仕事をしています。
研修生の頃は、時間が空くと、花の名前を覚えたり、写真を撮ったり、
外でボーっとしたり好きにしていました。
ちょっと時間をかけて作っても多めに見てもらえたわけですが。

アトリエ側の担当になってしまい、フランス人の子が一人ブティックに付きっ切りに
なってしまったので、迷ったりこだわったりしてるわけにはいかなくなりました。
日本の花屋を思い出せば、当たり前のことなんだけど、もっと意識をあげていかないと。

言葉もそこそこの私を雇ってくれたことに、なんとか恩返ししたい。
できることをしっかりやろう。

秋も引き続き、ここの花を見れることが嬉しくて仕方ありません^^
(ボケてますが、先日クラリスが作ったアレンジ。
彼女の色あわせのとりこです。ダリアの季節ですね)
# by tsukitojiM | 2009-09-11 15:37 |

イギリスー4

湖水地方を後にして、Virgin Trainでエジンバラを目指します。

エジンバラは、古い街並みと都会的な便利さがよく共存している美しい街
かといって大都会の悪臭や治安悪そうな雰囲気もなく、田園都市の穏やかな雰囲気。
滞在期間中、エジンバラはFestival中で、世界中から人が来ていました。

食事は相変わらずポテトポテトですが、各国料理やおしゃれなレストランもたくさんありました。
気候は噂どおり変わりやすく、こちらの人は傘を必ずカバンに入れているそう。

高台に立った旧市街の黒い街並みと、吹きすさぶ風は、スコットランドの雄大なイメージにぴったり。
イギリスー4_d0132781_3451894.jpgイギリスー4_d0132781_3455615.jpg


そして羊にタータンチェックと特産も可愛い。おしゃれなインテリア屋さんもたくさんありました。
イギリスの旅でガーデニングの美しさには目からウロコでしたが、
ここのbotanical jardinは一見の価値ありです。Bravo.
イギリスー4_d0132781_3441737.jpg

イギリスー4_d0132781_3444212.jpg

スコットランドには一目惚れしてしまったので、できれば近いうちにもう一度、他の街も合わせて行きたいなー。
# by tsukitojiM | 2009-09-10 03:46 |

ほおづき

ほおづき_d0132781_6403771.jpg
日本より少し遅れて、ほおづきが到着しました。学名はphysalis。
フランス語ではAmour-en-cage[かごの中の愛]だそうです。
# by tsukitojiM | 2009-09-06 06:48 | 日々。。

秋です

9月になった途端に肌寒くなり、窓からの光もだんだん柔らかくなってきました。
部屋から見える木も、いつの間にか黄色く色づいていました。
秋です_d0132781_2514327.jpg
今日はバカンス明け最初の週末で、スーパーや本屋さんは大混雑でした。
特に本屋さんは、レジ増設、スタッフ増員。毎年のことなんですね、きっと。
こちらは9月が学年のスタートなので、たぶん教科書を買っていたんだと思います。


自転車ブーム?が続くパリ。友達もチャリっ子が多いです。
私は日本の自宅の周辺は坂が多いので、大学以来あまり自転車に乗っていませんでした。

パリでも歩くことが多かったのですが、
仕事は朝早く、歩くには時間が足りないので、しぶしぶメトロを使っていました。

パリにはVelibというレンタル自転車システムがあるのですが、結構重いしサドルも固い上、
30分の時間を気にするのが煩わしく1度であきらめました。
(30分毎にスタンドに返すと1回1ユーロしかかからないのです)

そしてやっと重い腰を上げ、自転車を買いに行きました!!

お昼に家から少し離れた18区のVelo Vintageへ。

スピードが変わると、見えるものも変わってくるんですね。
たまに、クセで歩道に入ってしまったり、一通にも気をつけなきゃだけど、
チャリ通勤が楽しくて楽しくて(笑)

まだまだ寒くならないでねー♪
# by tsukitojiM | 2009-09-06 06:34 | Paris生活